気づいたらchuLaの話

久しぶりにこのブログを書くためにメモ帳を立ち上げてみた。お世辞かもしれないけど文章を読みたいと言ってくれる人達がいるし、文章を書くと何か見えてくるものがあるかもしれないと思って推しメンの物販列に並びながらフリックしはじめた。 今ちょうどライ…

大阪ワンマンどころか、chuLaとの出会いから振り返ってしまった

「自分はいいオタクじゃない」 自分自身がこういう物言いに囚われすぎてるのは分かってるけど、こないだの大阪遠征で、やっぱりそう感じてしまった。「楽しむこと」も「感動すること」も「応援すること」も全部全部中途半端な自分、こんなんで本当にいいんだ…

推しのいない季節

推しのいない季節、というよりは、会えない季節という方が正しい。普段地方住みで東京のアイドルを推してる人からすると日常なのかもしれないけど、人は人なのだ。 去年末くらいからほぼ毎イベントに参加するような生活が当たり前になって、モチベーションと…

白でも黒でもないこの世界で

東日本大震災の時を思い出す。いや、世界規模の話だからそれどころではない。あの時以上に緊迫した今にも破裂しそうな空気が流れている。Twitterなんかをみるととても顕著だ。自分も脊髄反射してないと言ったらウソになる。こちらが白であちらが黒、いやそっ…

再び在宅のオタクになって

今日で在宅3日目である。 昨日一昨日は土日だったので、今日は月曜日。本来はすべてイベントの予定が入っていた。しかし、新型コロナウィルスが跋扈しているこの現状に、さしものFreeKも勝てなかったようで、まぁそもそも会場が使えなくてはお話にならないか…

だから何度言ってるのかと

という話が多いのが自分なので「恥の多い生涯を送って来ました」ねと言われても、「あ、はい。すみません」としか返せないのですが、何が言いたいかというと結局3ヶ月もこのブログを放置してしまったのは反省しきりなわけです。 去年の後半は意外とブログの…

あけましておめでとうございます

本年もあけましておめでとうございます。 気づけば新年ももう5日目。昨年末に風邪を患ってから、咳だけが残ってしまうたまにあるパターンにハマってしまって、結構家で休んでいたにもかかわらず未だ回復しない状態だ。とはいえ夜寝てる時だけひどいので、つ…

2019年お気に入りの曲

今年リリースの曲ではなく、自分が今年知って好きになった曲のラインナップ。 SHOUT/真っ白なキャンバス www.youtube.com 今年一番聴いたのはこの曲。そして、お気に入りの1位もこの曲。イントロを聴いただけでテンションがあがります。 現場でそんなに沸く…

データでまとめる2019年

データでまとめるとか大仰に言ったけど、まぁ簡単に……。 (参加イベント数とそこで観たのべアイドル数の年間推移) イベント数は見聞を広げるモードに入った5,6月もそこまで増えないで、むしろ細かいイベントに参加するようになった9,10月でペースアップして…

見聞を広めたのなら見聞録を書かなくては2019第4四半期

もっとあっさりまとめるつもりだったのに細かく拾っていったので時間がかかってしまった。ということで最後の四半期。 2019年10月現在のたま誰推し感(10ヶ月3度目) — たま (@tama_chicago) 2019年10月1日 2019年11月現在のたま誰推し感※選択肢は50音順です…

見聞を広めたのなら見聞録を書かなくては2019第3四半期

さらに大きな転換を迎えるのがこの第3四半期。 正直なところ、現行の「見聞を広める」モードもそろそろ臨界点に達している気がしていて、定期的に通いたい現場はもう見定まっている感はある — たま (@tama_chicago) 2019年7月1日 このオタク、未来のことが何…

見聞を広めたのなら見聞録を書かなくては2019第2四半期

さて、第2四半期。 ここがゲバントホール……。 (@ ゲバントホール / Gewand Halle in 広島市, 広島県) https://t.co/pgBgHnmWtG — たま (@tama_chicago) 2019年4月1日 初の陸上公演。初の広島でした。場所としてはよいところで観れたのでみやすかったなぁ。こ…

見聞を広めたのなら見聞録を書かなくては2019第1四半期

期せずして、アイドルオタクとしてはこのブログタイトル通り、「見聞を広めた」1年になったわけだけど、どう広めたのかというのを過去のツイート引っ張り出しながら振り返っていこう。 ちょっと散文的なので見聞録っぽくはないけども。 今日はlittlemore.目…

君と僕の関係

前にちょっと書いた「アイドルとオタクの関係」。これはこの数年、正確に言うと自分とアイドルとの間に関係性らしきものがあるのでは?と感じた時からずっと考えていて、ずっと悩んでいることだ。 そもそも論として、そんな関係性があるのか?みたいなところ…

2018年お気に入りの曲(今年の振り返り前に)

記録残すの大好きマンなので毎年その年に好きだった曲をTwitterに残すようにしている。そろそろその時期だ。ちなみにその年リリースされた曲、というよりは自分がよく聴いた曲。 それをたまに振り返ろうとするとTwilog先生に頼らざるを得ない。よく考えたら…

君が思ってるより僕はいいオタクじゃない

元ネタはこの曲。 www.youtube.com 君が思ってるより 僕はいい人じゃない 嘘はついていないけど正直でもない さすが俺たちの康、自分みたいなオタクには刺さる。そういう意味の歌詞ではないんだけど、彼の書く歌詞はベタベタに普遍的なのでこちらが勝手に姿…

とりとめのない雑談

前回のエントリが多くの人に読まれたからと言って気負い過ぎないための雑談エントリ。しかし、「推し」って言葉の持つパワーを改めて感じました。射程の広さと情念の深さ、半端ない。 アイドルオタクになってから基本的にTwitterをライフログにしている。そ…

オタクは推しを選べない

なんか挑発的なエントリになってしまったけど、オタ活の1つの見方かなと思ってまとめてみた。 「ああ、この子を推していたら幸せなんだろうなぁ」 自分が推してない子について、そう思うことがたまにある。 すごくファン想いだったり、楽曲がよいグループで…

ガチ恋の構造ー導入編

ガチ恋というとこの方を思い出す。 33man.jp と思って連載を読んだら面白すぎて、自分がこの話題に触れても面白くないんじゃないかと思ったけど、ここは自分の言いたいことを言うところだったからよいのだ。 そもそも、なんで「ガチ恋」をするオタクが出てく…

ワタシにできることはなに?

前回のエントリと対になるこの言葉、むしろアイドルの方がそう思ってることは多いんじゃないだろうか、と気づいた。 ダンスを覚えて、歌を歌って、ステージに上がるという活動をしていくだけでも大変な中で、何をすればファンになってくれるのか、ファンが喜…

ボクにできることはなに?

8年くらいアイドルオタクをやってるけど、 「オタクにできることは……」 と思うことが多い。あ、「オタクは黙って積んでればいいんだよ」って人は回れ右推奨です。そういう人は「いいオタク」なので好きにすればいいです。あと、お前は本当にそれだけ積んでる…

名曲を埋もれさせるわけにはいかない

基本は48グループを追いかけてきたオタクなので、同じ曲を色んなメンバーがパフォーマンスするのはすっかり当たり前だと思ってるし、そこが人それぞれのパフォーマンスになるのはまた興味深い。 48グループの強みの一つは公演曲もふくめたあの楽曲群による深…

最近の現場事情3

まだまだ続く、このエントリシリーズ。もっとコンパクトにまとめたいとこなんだけ。ど、好きなことになると饒舌になるオタクの悪癖が出てる。 真っ白なキャンバス そういえば最初、「真っ白なキャンパス」だと思ってた。恥ずかしい。 とにかく曲がよい。乾い…

最近の現場事情2

前エントリからの続き。最近行ってる現場の簡単な紹介。 chuLa 今年の4月段階ではほぼノーチェックのグループがSTU48の次に来てるの、ちょっとすごいなと思ったけど、ここから続く3グループは全部そうだったので、いつものスタートダッシュというやつなだけ…

最近の現場事情 1

気づくと抽象的なエントリばっかりになってしまったので、もっと具体的な話をしたいなということで、せっかくこれだけ色々な現場に行ってるのだからそこの紹介なんかを簡単にしてみる。 順不同……ではなく、11月1日段階で今年足を運んだ現場順。 STU48 今48G…

「キミの一番になりたい」

「キミの一番になりたいな」 たまにアイドルちゃんが言う「一推し」にして欲しいというお願いだ。かわいらしいものである。 「でも、ボクはキミの一番になれないんだよね」 しかし、大人げない自分はそれにこんなケチをつけたくなってしまう。 いや、大人げ…

推しモチベーションの棚卸し

推しモチベーションの棚卸し、みたいなことをこの数ヶ月やっている。 ちょっと前に「推し」について居心地が悪いとか言ってたくせに、その言葉を使うのはどうかと思うので、言葉を変えると「気持ち」のリソースをかけてる順番を自分で整理してつけているとい…

「やったー!」という叫び

「やったー!」 ライブアイドル現場によく行く人なら聞きなれた言葉だろう。大体はそのグループのいわゆるキラーチューンのイントロがかかるとダミ声でこのような叫びをあげるオタクがいる。レベルの高いパッション溢れるオタクだとイントロ前のフォーメーシ…

君は誰を見ているの?

最近よく行ってるアイドルちゃんたちからレスの話をよくされる。曰く「(あなたに)レスしてたらフリを間違えた」「気づかれないだろうなぁって感じで観てたでしょ?」「後ろの方で関係者みたいに見てたね」 みんなよく見てるなぁと思いつつも、自分もそのグ…

認知されること

今回は認知のお話。 自分が「これが認知か……」と初めて思ったのはこの時。 下野由貴 5部 自「どもー」 し「どもー?あ、あれ…メガ…」 自「ん? なんかあった?」 し「や、メガネしてないなーって…」 自「ああ、本当はコンタクトなんだよねー」 し「そうなん…